LED DESIGN 2009

愛知県名古屋市の、国際デザインセンターにて、LEDを使ったクラフト・照明・アクセサリなどの展覧会が行われます。
==============================
LED DESIGN 2009
2009年12月16日(水)〜12月21日(月)
AM11:00 〜 PM7:00
国際デザインセンター4F・デザインギャラリー
入場無料
主催:クラフトデザイナー中部
==============================

私も、ある参加者の作品の制作を手伝ったりしてます。
LEDの製品化も進んでいて、作品に100V電源使用可能なLEDパッケージが用いられるようになりました。
非常に多種多様な、クラフト・照明・インテリアを観ることができると思います。

ぜひ、足を運んでみてくださいな。

エネループモバイルブースターKBC-L2S

一泊二日で、iPhoneをごりごり使いたい用事があったため購入してみました。
iPhoneiPod touch ラボでもちょうどレビューされていたので、私も。
【レビュー】コンパクトながら5,000mAhの大容量でiPhoneを約3回充電できる『eneloop KBC-L2S』


充電は、電源使用で7時間。前日に放っておけば余裕です。

使い方はこんな感じでした。
iPhone、モバイルブースター共に充電100%。

  • 1日目
    • 朝6時からナビアプリ「全力案内!」を使いだす。
    • 12時まで連続使用。(エネループにで給電)
    • 昼に2時間程度、映像の連続撮影。(エネループにで給電)
  • 2日目
    • 10時から「全力案内!」使用開始。(エネループにで給電)
    • 同時に音楽再生。
    • 11時くらいにエネループが給電不可&iPhoneのバッテリ残り30%程度に。(残念ながら給電が終了したタイミングは逃した)


というわけで、予想以上にエネループが検討してくれました。
実質、GPS&3G通信約7時間+ムービー撮影2時間をこなしてくれた訳です。
車内での使用だったんで、シガーソケットからの給電用のを買ってもよかったんだけど、今後のことも考えてエネループにしてみたわけです。
結果、十分役目を果たしてくれました。
でも、シガーソケット用のアダプターも持ってて損はないかな。

ホエーブス675



父親からホエーブスを譲り受けました。
No.625 大ブスの呼び名で親しまれた一口のガソリンコンロです。
ポンプの羽が丸いので、新型か復刻版かな。
今度、いつ頃買ったのか聞いてみよう。
どっちにしても10以上経っている、古いバーナーな訳で。

でも、すこぶる快調な様子。
火はまだつけてないんだけど、ポンピングすれば問題なくガスも上がってくるし、
たつきも無いみたいだし。

今販売されてるガソリンバーナーだったらもっと小さくて使いやすいのもあるみたいだけど。
こうゆう古くても素晴らしいものを大切にしていきたいですねぇ。

自動車購入の検討

まぁ、来年度の話なんですが。
就職したら、自動車を購入しようかなと思ってるわけです。
いろいろと訳あって、トヨタ車を買うことは決定してる訳なんですが。
どれを買おうかなぁと
それを、今から検討しちゃおうという夢があるようなないような話。

  • PRIUS
    • 買うならこれかなぁという思いがあるわけです。ただ、現状、半年〜1年待ちなわけで、半年後もすぐには購入できないんだろうなぁと。
    • それを考えると、とりあえずプリウスは保留かなぁ。
  • ESTIMA HYBRID
    • 7/8人
    • 2.4L
    • いわゆるファミリーカー
    • 通常使用では、無駄にでかい
    • 楽器とか自転車とか積みたい自分にはもってこいかなぁ
    • 積んだ場合は、5人or2人乗り
  • CROWN HYBRID
    • 5人
    • 3.5L
    • いわゆる乗用車
    • 高級感は抜群
    • 価格も抜群
  • HARRIER HYBRID
    • 5人
    • 3.3L
    • 悪くない。CROWNよりは食指が動く
  • iQ
    • 4人
    • 1.4L
    • 街乗り, 日常使いにはもってこい?
    • 荷物を載せることは考えてはならないかな
  • ESTIMA
    • 7or8人
    • 3.5L
    • NOAHやVOXY、VELLDIRE、ALPHARDなどあるが、デザイン的にはこれか?
    • これなら、金払ってでもHYBRIDか?

リニアPCMレコーダ

ちょっと必要があり、リニアPCMレコーダで適当なのを検討中。
24bit/96kHzで録音できることが最低条件。
ここで、まとめてみる。
価格は、価格.comを参考に大まかに付けた。

  • OLYMPUS LS-10
    • \35,000前後
    • http://olympus-imaging.jp/product/audio/ls10/index.html
    • 現在、使用中。音質も悪くないと思う。
    • 低音が弱いという指摘もあったりする。
    • 再生時にシャトルサーチや早送り等出来ない。
    • 他社の製品と比べ、筐体が金属製で、製品としての質感良好。
    • ステレオスピーカ搭載。(あくまで確認可能レベル)
    • 電池駆動(単3 2本)
    • SD,SDHC、24bit/96kHz、内蔵2GB、WAV,MP3,WMA
  • ローランド R-09HR
    • \35,000前後
    • 知り合いが使用中
    • 操作性・可視性は余り良くない様子。
    • 三脚穴無し(別売りのケースに三脚穴がついている。それを使うと裏面の設定スイッチへのアクセスがめんどくさくなる)
    • 内蔵スピーカ(モノラル)
    • 電池駆動(単3 2本)
    • SD,SDHC、24bit/96kHz、内蔵メモリ無し、WAV,MP3


まだ、完全に調べ切れていないが、

    • 民生向けならOLYMPUS LS-11
    • 業務用途ならSONY PCM-D1 or SONY PCM-D50 or TASCAM DR-100 が迷いどころ

ってな印象。
後は、SDとメモリスティック、価格、入出力数的なものを比べるかねぇ。

  • ネットで噂をみてみると
    • D1がトップ?(\170,000前後)
    • 続いてDR-100(\40,000前後)
    • で、D50(\50,000前後)

って感じか?

  • D1の値段が出せないならDR-100を買うべきか

メーリングリストについての悩み

今、とある団体のメーリングリストととしてgoogle groupを使用してる。
管理は私一人で、メーリングリストの配送先はほぼ携帯のメールアドレス。
@docomoとか@softbankとか@ezwebとかゆうアドレスね。
で、現在問題になっているのがRFC違反のメールアドレスの対処。
メールアドレスはRFCによって一般的なアドレスの設定規則が決まってらしい。
.(ドット)の連続や@直前の.(ドット)の使用禁止。とかね。


でもね、日本には、そのRFCを守ってないメールアドレスが大量に存在するわけ。
そう。携帯のメールアドレス。
そのために、メールの送信エラーやら登録エラーが多発して困ってるわけ。
本当なら携帯キャリアが、そうゆうアドレスを設定できないようにしておくべきなんだけど、現状そうなっちまってるので、それに対応した何かをするしかないわけで。
google groupをやめて、別のメーリングリストを使用かと考えている。


で、どこのサービスだったら問題ないんだろうか。
ネット上では数年前から結構問題になってきている様子なので、「うちのメーリングリストサービスはドットの連続したアドレスも利用できます」なんて表記はしてないだろうし…

追記 2009-08-18

自分の携帯に登録されているメールアドレスを調べてみた。

  • 母数:169件
  • .(ドット)の連続:8件 4.7%
  • @直前の.(ドット):7件 4.1%


携帯以外のアドレスも登録されているので、母数は多く見積もられていると思っていただきたい。
これは、結構ひどい状況なのではないだろうか。
auおよびdocomoには早急な対策をとってもらいたい

ubuntuで自宅サーバを立ち上げてみる

いろんな用途ように自宅サーバを立ち上げてみる。
使用マシンは、5年くらい前のノート。
DellのInspiron700m。
それにubuntuデスクトップをインストール。


サーバには慣れてないんでとりあえずデスクトップ。
GUIから無線LANの設定をして、とりあえずネットワーク確保。
基本的なpat-get update、upgradeとかその他パッケージのアップデートして。
で、ssh-serverとapache2をapt-getでインストール。


自宅ルーターでNATの設定をして、グローバルからのアクセスをubuntuに向くように設定。
IPアドレス直指定で、sshとhttpアクセス試す。[OK]
MyDNS.JPでサブドメイン取得して、IPの関連づけして、DiCEでIPアドレスを更新するように設定。


とりあえず、ここまで。
慣れないんで、3時間くらいかかった。